
今日の仕事帰り、週末ということもあって、
ふと「無性に肉が食べたい!」という衝動に駆られました。
普段はあまり外食をしないのですが、この日はなぜか焼肉気分。
気づけば車を走らせ、滋賀県にある焼肉でんの前に立っていました。
ただ、ここで一つ迷いが。
「一人で焼肉屋に入るのって、ちょっと気が引けるな…」という不安。
店の前で少し考えていましたが、
食欲に負けて、思い切って初めての一人焼肉に挑戦してみることにしました。

最初の一歩、意外と平気だった一人焼肉
席に案内されるまでは少し緊張していましたが、
いざ入ってみると、店内の雰囲気は明るく、
店員さんの対応も丁寧で、すぐに落ち着きました。
まわりを見ると、家族連れやカップルが多かったですが、
意外にも一人で来ているお客さんもちらほら。
「なんだ、全然気にしなくていいや」と思い、
次第に緊張もほぐれていきました。

選んだのは一番安い「元祖食べ放題コース」
今回は「お試し感覚で…」という気持ちもあり、
メニューの中から**一番安い元祖コース(2,980円 税込3,278円)**を選びました。
メニューを開くと、安いコースとは思えないほど種類が豊富。
ロース、カルビ、ハラミ、ホルモン、豚トロ、チキン、
そしてスープやご飯、デザートまでしっかり揃っていました。

カルビ・ハラミ・ホルモンを中心に注文
まずは定番のカルビ・ハラミ・ホルモンを注文。
やっぱり最初の一口目はカルビに限ります。
焼き台の上で「ジュッ」と音を立てて焼ける肉。
香ばしい匂いと脂のはぜる音が、
もうそれだけで幸せな気持ちになります。
ハラミは柔らかく、脂が程よくのっていて噛むほどに旨味が広がります。
ホルモンはぷりぷりで、噛むたびに脂の甘さが口の中に広がる感じ。
一人でも思わず「うまっ」と声が出てしまいました。

ご飯ものも充実!とろろご飯と卵スープ
肉の合間にはとろろご飯と卵スープを注文。
とろろご飯は、卵黄と刻み海苔がのっていて、
焼肉との相性が抜群。脂の多い肉の後に食べると、口の中がスッキリします。
卵スープも優しい味で、ほっと一息つける一品。
出汁の風味とふわふわの卵がたまらなく、
辛いタレで食べた後に飲むとちょうどいいバランスでした。


〆のデザートで満足度MAX
お腹もいっぱいになってきたところで、
最後にデザートを注文。
今回はシューアイスとバニラアイスをチョイスしました。
焼肉の後に食べる冷たいアイスって、なんでこんなに美味しいんでしょう。
脂っこさがスーッと消えて、口の中が一気にリセットされるような感覚。
「これ、もう一個頼もうかな」と思うほど満足。
締めの一品として完璧でした。

元祖コースでも十分すぎる満足感
今回食べた元祖コースは、2,980円でこのボリューム。
お肉もスープもデザートも楽しめて、
正直これで十分満足できました。
特にカルビとハラミは脂のノリもよく、
おかわりしても飽きない味でした。
「一番安いコースだしどうかな?」と思っていましたが、
予想以上に内容がしっかりしていて驚きました。
初めての一人焼肉、思っていたよりもずっと快適
正直、最初は少し勇気がいりました。
でも実際に入ってみると、全然気にならない。
むしろ、自分のペースで焼いて、好きなタイミングで食べられる。
これはこれで最高です。
「誰かと一緒に行く焼肉」も楽しいけど、
「一人で楽しむ焼肉」にはまた違った良さがあると感じました。
まとめ:また行きたくなる一人焼肉体験
- 元祖コースでも種類が豊富で満足度◎
- 肉の質も悪くなく、コスパはかなり良い
- 一人焼肉、思った以上に快適でハマりそう
「焼肉でん」は、
昭和55年創業というだけあって、
味にも安定感があり、店内も清潔で居心地がいい。
次は「特選ランチ」や、
もう一段上の食べ放題コースも試してみたいです。
初めての一人焼肉、緊張よりも楽しさが勝った夜でした。
また仕事帰りにふらっと立ち寄りたい、そんな一軒でした。


コメント