こんにちは。今日はお昼にマクドナルドへ行ってきました。お目当ては、期間限定で発売されている 「とろ旨すき焼き月見」。毎年恒例の「月見シリーズ」は、この時期になるとつい気になってしまいます。今年は「すき焼き」とのコラボということで、どんな味なのか試してみたくなり、早速食べてみました。
セット内容とクーポン価格

今回選んだのは「とろ旨すき焼き月見セット」。内容は、メインのバーガーにマックフライポテトMとドリンクMが付いた定番の組み合わせです。通常価格は840円ですが、公式アプリにあるクーポンを使って 790円 で購入できました。わずか50円の差ですが、こういうお得感があると嬉しいものです。
包装と中身

包装紙には「とろ旨すき焼き月見」と大きく書かれており、秋を感じさせるデザイン。月とウサギのイラストも描かれていて、季節限定感がしっかり演出されています。
包みを開けると、ふわっとしたバンズにビーフパティ、チーズ、ベーコン、半熟風の卵、そしてすき焼き風ソースがサンドされています。見た目のボリューム感はなかなか。

味の感想
まずはひと口。バンズのふんわり感、ビーフパティの旨味、卵のまろやかさが一気に広がります。そこに甘辛いタレが合わさり、確かに「すき焼き風」を狙っているのは伝わってきました。
ただ正直に言うと、「すき焼きそのもの」よりは「甘めの照り焼き寄り」 という印象。味の系統は間違いなく美味しいのですが、期待していた「すき焼き感」は思ったほど強くありませんでした。
ベーコンが入っていることで香ばしさと食べ応えが増し、チーズのコクも合わさって全体のバランスは良いです。ですが、すき焼きをイメージして食べると「もう少しタレの濃さや牛肉感がほしい」と感じる人も多いかもしれません。
ポテトはやっぱり裏切らない

セットに欠かせないのがポテト。マクドナルドのポテトはやはり安定の美味しさで、今回も期待通り。ほどよい塩加減とサクッとした食感で、ついつい手が止まらなくなります。特に月見シリーズの濃い味バーガーと一緒に食べると、相性は抜群。
ドリンクは炭酸を選びましたが、濃いめの味付けの後にはやはり喉をリセットしてくれる炭酸系が合いますね。
個人的な比較とおすすめ
ここからは完全に個人的な感想ですが、やっぱり私は 「照り焼きバーガー」や「チーズ月見」 の方が味のコクがしっかりしていて好みでした。
もちろん、とろ旨すき焼き月見も美味しいですが、「すき焼き感をしっかり期待している人」には少し物足りないかもしれません。逆に「期間限定の月見シリーズをとにかく試してみたい!」という方や、「甘辛系のタレが好き」という方にはぴったりだと思います。
まとめ
- 価格はクーポン利用で 790円。通常よりお得に楽しめる。
- バーガーは甘辛いタレと卵の組み合わせが美味しいが、すき焼き感は控えめ。
- ベーコンとチーズが加わり、食べ応えは十分。
- ポテトは安定の美味しさで、セットで頼む価値あり。
- 個人的には「照り焼きバーガー派」だが、期間限定感を楽しむなら一度試すのはおすすめ。
今回は「とろ旨すき焼き月見セット」を食べてみました。マクドナルドの期間限定商品は毎回話題になりますが、やはり自分で試してみないと分からない良さがありますね。
もし「すき焼き味ってどんな感じなんだろう?」と気になっている方は、ぜひ一度食べてみて、自分の好みに合うかどうか試してみてください。


コメント