
週末、ちょっとしたドライブの途中にローソンへ寄りました。
車を停めて何気なく店内を歩いていると、
レジ横のあの誘惑のスポットに目が止まりました。
そう、「からあげクン」。
昔からあるローソンの定番ホットスナック。
見ると、どうしても食べたくなってしまう不思議な存在です。
今回は迷わず「からあげクン レッド」をチョイス。
パッケージの炎のデザインを見た瞬間、
「ああ、これこれ!」っていう懐かしい気持ちが込み上げてきました。

ふと値段を見ると、昔より少し上がっていてびっくり。
「え、こんなにしたっけ?」と一瞬ためらいましたが、
やっぱりあの味の誘惑には勝てません。
物価上昇を感じつつも、
気づけばレジで「これひとつください」と言っていました。
久しぶりに手に取った唐揚げくん。
箱を開けた瞬間、ふわっと漂うスパイシーな香り。
車の中で食べるこの感じがまた最高なんですよね。

ひと口食べた瞬間、
「うわ、やっぱりこの味や!」と心の中でガッツポーズ。
ピリッとくる辛さのあとに、鶏の旨みがしっかり広がって、
まさにクセになるスパイシー唐揚げ。
外の衣はカリッとしていて、
中の肉は柔らかくてジューシー。
このバランスが長年変わらず「安心する味」なんですよね。
ノーマルのからあげクンももちろん美味しいけど、
このレッドは本当に別格。
「ちょっと刺激が欲しい」時には間違いない一本。
車の中で窓を少し開けて、
秋の風を感じながら食べる唐揚げくん。
なんというか、ちょっとした幸せの時間です。
昔は部活帰りに友達とコンビニ寄って、
「どの味にする?」なんて言いながら買っていたのを思い出しました。
その頃からずっと、からあげクンは変わらぬ定番。
気づけばもう何十年と続いてるって、本当にすごい。
昔より少し値段は上がったけど、
それでもあの味と手軽さを考えると、
やっぱり**“買ってよかった”って思える満足感**があります。
箱のデザインも地味に好きなんですよね。
この赤いニワトリのイラスト、昔から見慣れているけど、
今見るとちょっと可愛い。
手に持ったときのサイズ感もちょうど良くて、
車で食べるときもこぼれにくいのが地味にありがたいポイント。
ひと箱食べ終わったあと、
「もう一個買っとけばよかったかも」と思うほど満足。
辛さの後に残る旨味がクセになります。
久しぶりに食べたけど、やっぱりからあげクンは裏切らない。
どんなに時代が変わっても、
この味だけは変わらずに残ってほしいなと思いました。
🔥 まとめ
- やっぱり「からあげクンRED」は最強の定番
- 値上がりしても買ってしまう安心感
- スパイシーでクセになる味は唯一無二


コメント