【レビュー】夜勤明けにぴったり!イオンビッグで137円で買った日清カレーメシ ビーフを実食

夜勤明けって、体も頭もクタクタで「料理をする気力が出ない…」という日が多いですよね。
そんなときに助けてくれるのが、手軽に食べられるインスタント食品。

今回紹介するのは、イオン系列のディスカウントスーパー「ビッグ」で購入した 日清カレーメシ ビーフ です。
価格は 税込137円 とお手頃。夜勤明けにピッタリのご飯として実際に食べてみました。


カレーメシ ビーフとは?

カレーメシは、日清食品が展開している「お湯を注ぐだけで完成するカレーライス」。
カップ麺のように調理できるのに、出来上がりはしっかりとしたカレーになるのが特徴です。

  • 熱湯を注いで5分待つ
  • その後30秒以上しっかり混ぜる

たったこれだけで、本格的なカレーライスが完成するので、忙しい人や夜勤明けにはありがたい存在です。


イオンビッグで購入

今回「日清カレーメシ ビーフ」を購入したのは、イオン系列のディスカウントスーパー「ビッグ」。
お値段は 税込137円

お手頃価格で買えるので、気軽に試しやすいのも魅力です。


調理の流れ

開封時

フタを開けると、中には乾燥ご飯と具材が入っています。見た目はまだ「カレー」感が薄いですが、これがお湯を注ぐとどう変化するのか楽しみ。

お湯を注ぐ

230mlの熱湯を注ぎ、フタをして5分待ちます。

5分待機

待っている間に、だんだんとカレーの香りが漂ってきて食欲をそそります。

30秒以上混ぜる

ここがポイント!
5分経ったらフタを開け、30秒以上しっかりぐるぐる混ぜる必要があります。

この「混ぜる感覚」がとても面白く、シャバシャバだったスープが少しずつトロッとしたカレーに変わっていく過程はクセになります。

実食レビュー

味の感想

完成したカレーメシをひと口。

  • 辛さレベルは中辛 と表記されていますが、実際は「甘辛寄り」でそこまで辛くない印象。
  • 玉ねぎやトマトの甘み、ビーフの旨味がバランスよく効いていて、疲れた体にも優しい味わい。

スパイス感は感じつつも、食べやすさ重視の仕上がりで、夜勤明けでもスルスルと食べられました。

ご飯の食感

フリーズドライご飯特有のやわらかめ食感。
ただしカレーソースとよく馴染み、リゾットのようにまとまっていて食べやすいです。


夜勤明けに食べるメリット

  1. 調理がとにかく簡単
     お湯を注いで混ぜるだけなので、疲れ切った夜勤明けでも問題なし。
  2. しっかり満足できる味と量
     137円とは思えない本格カレー感。量もそこそこあり、一食として成立します。
  3. お酒のお供にも合う
     夜勤明けに冷たいお酒と合わせると最高。辛さ控えめなので、お酒の味も邪魔せず相性抜群でした。

実際に食べて感じたポイント

  • ✅ イオンビッグで税込137円というコスパ
  • ✅ 夜勤明けでも作れる簡単調理
  • ✅ 混ぜる30秒の体験がちょっと楽しい
  • ✅ 辛さ控えめで食べやすい
  • ✅ ご飯がやわらかめでリゾット感がある
  • ✅ お酒と一緒に楽しめる

まとめ

今回、夜勤明けに「日清カレーメシ ビーフ」を食べてみましたが、想像以上に満足度の高い一品でした。

  • ビッグで137円という安さ
  • お湯を注いで5分+30秒混ぜるだけの簡単調理
  • 甘辛寄りで食べやすい中辛の味わい
  • 夜勤明けにピッタリで、お酒とも相性◎

「料理するのは大変だけど、しっかり食べたい」というときの救世主になってくれること間違いなし。
防災用やキャンプ飯としても常備したい商品です。

夜勤明けのご褒美として、これからも常備しておきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました